【苫小牧 ゴルフ】北海道ゴルフ俱楽部 イーグルコースでラウンドしました
[smartslider3 slider="16"]
8月2日の月曜日、北海道ゴルフ俱楽部のイーグルコースでラウンドしました。

1 練習場でショット練習

まずはショット練習です。このコースはクラブハウスの手前に練習場があります。
1球あたり6.6円くらいです。

2 クラブハウスへ

バックを下して駐車場へ。

入口です。

ショップは品揃えが充実してます。

クラブハウス内の休憩スペースは、革張りのソファーと液晶テレビ完備!

クラブハウスの外へ。

アプローチグリーンで練習。

パッティンググリーンもあるので練習。

3 イーグルコース インスタート

ラウンド開始。今日はインスタート11番539yのロングからです。

イーグルコースはインが11番からになってます。

右を見ると14番のグリーンが見えます。

11番は4オン2パットのボギースタート。

14番318yのミドル、景観が素晴らしい打ち下ろし。2オン2パットでパー。

15番ショート。大きいバンカーを避けて、左サイドのエッジ手前。2オン2パットでボギー。

17番336yのミドル。フェアウェイが左下がりに傾斜しているので右サイド狙い。

狙いよりも右に行き過ぎてラフ。グリーン右淵にオンして3パットでボギー。

18番名物のアイランドグリーンがある366yのミドル。ティーショットがOBでプレ4からグリーン周りの

バンカー,アプローチでグリーンオンして2パットでトリ。

インは43!珍しくいいと思ったら1ホール少ないのを忘れてました・・(インは11番~18番で8ホール)

4 イーグルコース アウトスタート

左に池のあるアウトコース1番422yのミドル。3オン2パットでボギー。

2番ホール、大きな池のある165yのショート。4Uがトップ!運よく池越えして左サイドのカラー

2オン2パットでボギー。

4番480yロングホール。角度のキツイ右ドックレッグ。真っ直ぐドライバーで打ったら突き抜けます。

ドライバーで右の斜面狙い。スライスして林の中へ・・

右手には池が、5番と隣接してます。ここはあちこちいって6オン2パットのトリ。

7番131yのショート。ここは池はありませんが、手前と奥にバンカーがあります。

グリーン右サイドのカラーにオン。アプローチして2パットのボギー。

584yと距離が長い8番ロング。ティーショットは右サイドのラフ。

2打目は3W、当たりが悪く左サイドのラフ。

3打目を7Wでグリーンオンを狙うもバンカー。4オン3パットでトリ。

ラストホール10番谷越えのショート160y。4Uがトップして左サイドに結果オーライのグリーンオン。

2パットでパー。

クラブハウスに戻ってきました。18番のアイランドグリーンが見えます。

いろいろ安定せずでイン43、アウト50で93でした。

イーグルコースは池が多く、池ポチャと隣り合わせ。けど景観の美しさは素晴らしいです。

またラウンドしたくなるコースです。

クラブハウスとコース内の様子です。

5 北海道ゴルフ俱楽部までのアクセス

苫小牧西インターを降りてすぐになります。

 

 

 

 

 

おすすめの記事